ストライカーズ1999 - 攻略覚え書き
Index
* Strikers1999 - Copyright 1999 Psikyo
TIPS (mainly for X-36)
ショット (MAIN SHOT)
- Pアイテムを取る事により、3段階、4レベルに渡り強くなっていく。機体によって前方集中、やや拡散(広角)の違いがあり、後者はテクニカルボーナスのためのコア撃ち込み時に、前者の機体使用時より密着するか、若干長く撃ち込まないといけない。
- ショット性能が前方集中型である場合は、最低レベルでもテクニカルボーナスは普通に獲れる。拡散(広角)型もちゃんと密着できれば大丈夫と思われるが未確認。
- このゲームだけに限らないが、ショット性能が拡散(広角)型の場合は、敵に近づいて撃ち込むことにより着弾量が増える。よって破壊力増大、硬い敵に対してより早い段階での破壊が可能になる。
サブウェポン (SUB WEAPON)
- Pアイテムを取る事により、ショットと共に(3段階、4レベルに渡り)強くなっていく。機体によって特徴はまちまちである。
- 機体によっては敵に密着して撃つ、あるいは上部で撃つ事により、サブウェポンの回転が上がる。その結果として破壊力が増大し、硬い敵の速攻破壊が可能になるので、ショット、溜め撃ち、速度などで不利な機体はその特長を活かし、出現即破壊を心がける。(特に2周目)
- X-36の場合、Pアイテムを2個以上取るとVARIABLE LASERというホーミングショットが発射される。これにより、1周目ではボス戦の雑魚管理がほぼ不要になるが、2周目は撃ち返しを撃たれるため、適時ショットを止める必要がある。(特に5面以降)
溜め撃ち (SUPERSHOT)
- ボタンを離すことによりキャンセルが効くという特長を最大限用いる。敵が移動して溜め撃ち攻撃が当たってない時には攻撃を止めるなど。また、ボタンを離してもしばらく効果が持続する機体もある(例:X-36)ので、溜め撃ちが出た瞬間にボタンを離すだけで処理できる敵機もある。結果、ゲージの節約も可能である。
- 機体により程度は違うが、Lv.1とLv.2ではグラフィックが示すとおり、攻撃力自体に差が出るので、もう少しでLv.2になる状態の時には少し粘ってLv.2にしてから攻撃したほうが楽な場面がある。
- ゲージが少ない時は、ゲージの溜まりも早いので、こまめにLv.1溜め撃ちを使った方が楽な場面もある。(特に2周目)
- 耐久力のある敵に対して、「すぐLv.1撃ち→ゲージ溜めのため撃ちこみ→Lv.1撃ち→破壊」の順だと破壊が遅れるケースがある。「しばらく普通に攻撃しゲージを溜める→放出時間の長くなったLv.1またはLv.2撃ち→破壊」のパターンが通用すれば攻撃時間の短縮が図れるので、適時使う。
- X-36のSPIRAL LASERは速度が遅いので、硬い敵に対しては、近づいて撃った方が早くに着弾、ダメージを与えることが出来、結果的に若干早く破壊出来る。
- またX-36の場合、溜め撃ち使用中は移動速度が落ちるので注意。
ボム (BOMB)
- ボムを撃ちつつ、テクニカルボーナスを獲ることは可能。但し、X-36を含め、ボム撃ち始めは攻撃できない機体が多いので、ボムを撃つタイミングに注意する。
- ボムの効果時間は長いものが多いので、その利点のある機体は密着して攻撃するとか、態勢を整えるため移動するとかし、その時間を有効に使う。
- ボム使用中における溜め撃ちの併用の可不可は機体によって機体によって異なる。X-36は駄目(自機の形も変わるせいか?)だが、ラプターが可能だとか。併用可能な機体はメリットを生かす。
その他
- テクニカルボーナス(ボスがコア部を開いた際、接近してショットを撃ち込むことで速攻破壊できる。そのときに入る追加点)は1回2万点。
- ボムフルストック(9個)時にボムを獲るとボムボーナス1万点が入る。各面1個ずつボムが出現する過去のシリーズと違い、1999では6、8面のみ2個ボムが出現するので、1周クリア時で最大3回(3万点)このボーナスが入る。
- メダルを連続的に2000点で獲って行くと、2個目から追加でチェーンボーナス200点が入る。200点という事は、ガンバード2等と違い、メダルを幾つか逃してでも確実に2000点で獲り続ける必要がないという事。つまり、点数的には敢えて逃すメリットはほぼ無い(チェーン切れを起こしたメダルの点が200点だった場合は結果200点落ちるが、それ以外なら取らないときよりはプラスになる)ので、チェーンが切れるにしてもとりあえず獲るべきである。
- 1周クリア時にReportとして、各面でのクリア時間、メダル獲り、撃墜数(率?)の評価が星印で3段階に表示される。全部が3ツ星だと、Report後に各機体の1枚絵が表示される。(脱衣はない模様 笑)
- ALL(全2周クリア)時は残機1機につき10万点(最高3機30万)、残ボム1個につき5万点(最高9個45万)、ショットパワー1段階につき1万点(最高3段階3万)が最後に加算される。尚、ガンバード2等で見られた、ALL時のMaxチェーン数ボーナスは無い。
TOP
Home